連休3日目
天気予報通りの雨・・・。
今日は妻方の墓参りに行ってきました。
まずは妻の父の実家のお墓。
島田市神座の丘の上にひっそりと墓地がありました。
結構高い所にあるのですが、雨で景色が煙って
幻想的な雰囲気でした。
次に訪れたのは妻の母方の実家のお墓。
ここは旧川根町との境にありますが、
もうこれ以上行けないぐらい、山に分け入った
猫の額ほどの茶畑の中に、その集落の
2~3件のお墓があるという、これまた
控え目な場所。
百日紅(さるすべり)の木が目印です。
日本の多くの場所は、
そもそもこんな風な風土で
独立した生活サイクルを
保っていたのかと、
感慨深げなドライブになりました。
帰りには島田の市街地まで下りて来て
「キタムラ」のお好み焼きで遅めのランチ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント