RHODIAの活用法
RHODIAのブロックメモ「№11」。
そのデザインに一目惚れして、カタチから入って、「あーでもないこーでもない」と活用方法試行錯誤した結果、見出しタグとダブルクリップとの併用でかなり便利に使えることを発見♪
ポイントは頑丈な造りと、ミシン目の切れ目が「スパッ」と真っ直ぐなところ。
脈絡なく降って湧いてくるアイデアやタスクを時系列で書き付けた後「ビビッ」と切り離して (←この瞬間が快感♪) 、自在にソートしてコンパクトに持ち運べます。控えの見出しタグは何故か二重構造に造られた裏表紙の間に上手く収まります。最終的にMORESKINEのノートブックに貼り付けるときも用紙の格子柄がピッタリ合うところもGoodです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント