« (本)一週間はこう使え!/中島孝志 (主婦と生活社) | トップページ | 金運アップ大作戦 »

(本)世界がもし100人の村だったら④ 子ども編 /池田香代子(マガジンハウス)

世界がもし100人の村だったら 4 子ども編 Book 世界がもし100人の村だったら 4 子ども編

販売元:マガジンハウス
Amazon.co.jpで詳細を確認する




 いま、
 子どもが消えています。
 
 村も団地も公園も
 群れ遊ぶ子どもたちの声が消えて
 ひっそりとしています。
 学校には、からっぽの教室がならんでいます。

 50年前、
 日本がもし100人の村だったら、こどもは
 35人でした。それがいまは
 14人です。このまま減ると、2050年には
 7人になります

 世界からも、子どもが消えています。
 子どもは、たくさんいるのです。
 でも、社会にいないことにされている
 「見えない子ども」が増えているのです。

以上は冒頭の一文です。

この本の内容は、一部このサイトから見ることが出来ます。
まず、読んでみて下さい。
http://www.magazine.co.jp/100people/100flash.html

読んだあとで、先の冒頭の一文を今一度読んでみて下さい。

感じる部分が変わったのではないでしょうか?
本を最後まで読むと、もっとたくさんのヒントが詰まっています。
子どもを取り巻く問題は色々あると思いますが、
知られていない問題が世界規模で起きているようです。

|

« (本)一週間はこう使え!/中島孝志 (主婦と生活社) | トップページ | 金運アップ大作戦 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。